[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
永野平蔵さんっていう南方帰りの歩兵の方で、終戦後は南方戦線の捕虜収容所(レイテ島のね)に最後までいて、最期の鍵をかけたというかなり貴重な兵隊さん。
永野さんのお話は今回で3回聞けましたが、最後に永野さんの話聞いたのが、4年前で現在は93歳なんだけど…4年の歳月はやっぱり…あんなに饒舌だった永野さんが本当にヨボヨボして学芸員の方に手を引かれてあるくのもゆっくり…
お話も基本は前回きいたのと同じなんですけど、でもなんか4年という歳月をものを凄く感じた。。
永野さんがいた部隊は1500人いたのに、生きて帰れたのは61人…その後戦友会を年に何度かやっていた模様ですけど、もう生き残りは永野さんただ一人…
永野さんも92歳で…
残りの人生かけてあの戦争を伝えていきますと力強く言っていた永野さんに胸を打たれましたね。。
出来るだけ予定が合えば語り部会は参加してきて来ましたけどね。それだってもうあと10年もしないで終わると思う。
もう当時を知る人もどんどんなく亡くなるだろうしね。。
そもそも4.5年前は夏になると毎日いろいろな兵隊さんが一日2人来てくれて語り部会がありましたが、今は夏になってももうこんなに兵隊さんはきません。
みなさんお年寄りですし、どんどん亡くなってるだろうし。。。
だからこそ、後世に伝えるために私も出来るだけ語り部会に参加してます。
母方の祖父はガ島帰り。父方の祖父は予科練上がり。曽祖父はシベリア帰り。
でも私が歴史に興味を持つ頃には戦争を体験した身内はすべてなくなってました。
かろうじて、母方の祖母に東京大空襲の体験談を聞けたくらい。。
でもあれなんですよね。。
体験者が語りたがらない、思い出すのもつらい、みたいな場合のほうが多いんですよ。
しかしそれは仕方がない。
だから語ってくれる体験者の方のお話は本当に貴重です。
皆様機会あればぜひ行ってみてほしい。