ダラダラとした呟き
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか引越ししたはいいけど、色々トラブルが多いなぁ…
OCNに料金をごまかされた問題。。
実は先日からOCNと揉めてた。そしてようやく決着。
何があったかというとだな。。
今まで私も相方も今までOCNのマンションタイプのプランに入ってたわけです。
でも引越しで一軒家に住むのでファミリータイプに変えなきゃいけない。。
ファミリータイプは工事費がどうやっても無料にならないので、どうせなら引越しを機に自分たちの使ってるプロバイダーを一旦解約して、家電量販店で入り直して、新生活応援と家電購入時のネット割引特典もらおうと決めたわけです。
で、うちらは3月に立川のビックでBDレコーダー買うついでにネット契約。
そこで4万円の商品券を貰う。
ネットは無事に開通。
開通直後に無駄なオプションも無料期間内に解約。
プロバイダー料も余計なオプション一切いらないと申し込みの時に言ったはずでした。
しかし…
4月5月の請求金額が明らかにおかしい。
そして今月来た請求書もいきなりプロバイダー料金が倍額になってる。。
全部で1万超えなんですよ。
ファミリータイプとはいえおかしくない?と
昼間時間がある私が問い合わせすることに。。
で、先日OCNに問い合わせたら…
OCNのプロバイダーオプションがついたまま。
ちゃんと伝えたのに。。
すげー糞なのが、請求内訳に「プロバイダー使用料」とかしか記載がない。
この中での内訳が乗ってないんです。
あれでは何に金がかかってるのか分からない。。
だから2か月無料期間なのに、プロバイダー料をおかしな金額でとられ、無料期間終われば倍額になったわけです。
サービスのはずの無料期間に無駄な金を払わされた。。
もうまず電話でバチ切れだよね。
で、何度も聞いたわけよ。
どうすんだと。これ詐欺じゃないの?と。
消費者センター行くよ?
とそしたら、上司に伝えて、過剰に支払われたOCNオプション料金が返金されるのか確認しますと…
でその折り返しを待つ事数日。
朝一の電話で叩き起こされ、どうなったかを聞くと…
まず、なんの申し送りもされていない。。。。。。。。。。。。
・・・・( ゚д゚)ポカーン
つながった瞬間
「料金の事でのお問い合わせだそうで…」 とか言うの。
ポポポ( ´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)ポヵ-ン
イヤイヤイヤイヤイヤイヤ違うだろ糞が。
前の担当者何伝えてんのよ。
もう一度事情を説明。
てめーら使えない警察かよ。
なんで何度も同じこと説明しなきゃいけないの?
「私は申し込みの際にOCNはプロバイダー料だけで、プロバイダーオプションはすべていらないと伝えた。これはひかり電話と違い一旦は入らないといけないいオプションではないはず」
とガンガン攻めた。
そのうえでプロバイダーオプション料金の返金はされるのか?と聞くと、責任をもって返金しますと。
とりあえず一安心。
でもこの前電話でオプションの解約全部済ませたはずなのに、その日電話で対応してもらうと、まったく解約されてなかった。
前の担当者なんなの??????
解約手続きはしない、申し送りはしない。。仕事しなさすぎじゃない????
9月分から差額での請求書が届くらしいので、まぁ安心。
それも怠ってたら、今度こそ消費者センターだわ。
マジ朝から疲れました。。
でも本当こういうの辞めてほしいわ。。
でも引越しで一軒家に住むのでファミリータイプに変えなきゃいけない。。
ファミリータイプは工事費がどうやっても無料にならないので、どうせなら引越しを機に自分たちの使ってるプロバイダーを一旦解約して、家電量販店で入り直して、新生活応援と家電購入時のネット割引特典もらおうと決めたわけです。
で、うちらは3月に立川のビックでBDレコーダー買うついでにネット契約。
そこで4万円の商品券を貰う。
ネットは無事に開通。
開通直後に無駄なオプションも無料期間内に解約。
プロバイダー料も余計なオプション一切いらないと申し込みの時に言ったはずでした。
しかし…
4月5月の請求金額が明らかにおかしい。
そして今月来た請求書もいきなりプロバイダー料金が倍額になってる。。
全部で1万超えなんですよ。
ファミリータイプとはいえおかしくない?と
昼間時間がある私が問い合わせすることに。。
で、先日OCNに問い合わせたら…
OCNのプロバイダーオプションがついたまま。
ちゃんと伝えたのに。。
すげー糞なのが、請求内訳に「プロバイダー使用料」とかしか記載がない。
この中での内訳が乗ってないんです。
あれでは何に金がかかってるのか分からない。。
だから2か月無料期間なのに、プロバイダー料をおかしな金額でとられ、無料期間終われば倍額になったわけです。
サービスのはずの無料期間に無駄な金を払わされた。。
もうまず電話でバチ切れだよね。
で、何度も聞いたわけよ。
どうすんだと。これ詐欺じゃないの?と。
消費者センター行くよ?
とそしたら、上司に伝えて、過剰に支払われたOCNオプション料金が返金されるのか確認しますと…
でその折り返しを待つ事数日。
朝一の電話で叩き起こされ、どうなったかを聞くと…
まず、なんの申し送りもされていない。。。。。。。。。。。。
・・・・( ゚д゚)ポカーン
つながった瞬間
「料金の事でのお問い合わせだそうで…」 とか言うの。
ポポポ( ´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)ポヵ-ン
イヤイヤイヤイヤイヤイヤ違うだろ糞が。
前の担当者何伝えてんのよ。
もう一度事情を説明。
てめーら使えない警察かよ。
なんで何度も同じこと説明しなきゃいけないの?
「私は申し込みの際にOCNはプロバイダー料だけで、プロバイダーオプションはすべていらないと伝えた。これはひかり電話と違い一旦は入らないといけないいオプションではないはず」
とガンガン攻めた。
そのうえでプロバイダーオプション料金の返金はされるのか?と聞くと、責任をもって返金しますと。
とりあえず一安心。
でもこの前電話でオプションの解約全部済ませたはずなのに、その日電話で対応してもらうと、まったく解約されてなかった。
前の担当者なんなの??????
解約手続きはしない、申し送りはしない。。仕事しなさすぎじゃない????
9月分から差額での請求書が届くらしいので、まぁ安心。
それも怠ってたら、今度こそ消費者センターだわ。
マジ朝から疲れました。。
でも本当こういうの辞めてほしいわ。。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/17 مطالعه انواع خلاصه کتاب های برتر ایران و دنیا]
[06/15 مطالعه خلاصه کتاب در سایت هیلی بیلی]
[06/15 ijmarket.com]
[06/15 خلاصه کتاب]
[06/02 Окна балконы остекление]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
昴(すばる)
性別:
女性
趣味:
映画 料理 掃除
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析