忍者ブログ
ダラダラとした呟き
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜ロードショー、SW-ED1でした。
(`∀´)あぁぁぁぁぁぁぁ! 熱いなぁ!! 若き日を思い出す><


昴実はSWではエピソード1が一番好きなのです。
わりかし酷評の的になるけど。でも昴は一番思い出深い。

昴思うに、ライトセーバーの戦いは一番ダースモールがカッコイイと思う。
なぜならそれは双刀のセーバーだからw

ライトセーバーってモデルは日本刀なのに戦闘シーンは背中見せたり
割と侍の戦い方とはずれてるので、そこが間延びしてしまう感が
少しばかり気になるんですが、ダースモールの双刀のセーバーの登場によって
それに二人で挑むジェダイのシーンで背中見せても全く違和感なく見れるんですよ。
むしろ背中見せてくるくる回ってる方が迫力あるんだよね。

やっぱカッコイイぜぇ。悪役として!
でもダースベーダーが一番とかいう人も多いけど,
昴的には3でもうベーダーに愛想尽きたというか・・・
おま、ただの我儘野郎じゃねぇか。大義名分も何もあったもんじゃねぇ。
みたいな感じで・・・
3で全貌が明らかになる前までは、SWってガンダムみたいに人と人の戦いで
主義主張のぶつかりあいで、完全なる悪、みたいな感じを正直あんまり昴は感じて
なかったんですが、3でもう完全なる悪という事がはっきりして、物凄く単純な話でしか
ない事にしょんぼりしてしまって、ベーシックフィギア及びグッズを買うのを辞めたんですね。

一番金使ったのはやっぱり1の時ですね。つーか1の時が一番グッズが出た。
2や3はそうでもなかったんだよね~
1の時は高校生だったんですが、それはそれは酷い生活でしたw
小遣い全部SWだもんな・・・ フィギアに始まり、ボトルキャップ。
ライトセーバーにメットに椅子。
毎日のご飯は、SWふりかけにSWカレー(おまけでシールとカードが付いてくる)
おやつはSWチョコとSWチップ(おまけでシールとカードが~以下略)
飲みものはペプシ。栄養偏って口内炎まみれだったあの頃。
(太るどころか栄養偏で痩せた)それでも頑張って買い続けた。

なんであんなに熱狂してたんだろう。
実家に置いてくるしかなかった沢山のグッズ達。 あぁ・・・また昴を包んでほしいww

そう考えると2,3は関連グッズ少ないなぁ~なんでだろう。

昴は2のベーシックフィギアのパッケージデザに落胆してフィギア買うの辞めたんですけど
それ以前に価格表記がおかしくなったんですよ。
4・5・6は通常で900円だったんですけど、1の時はコズミックチップっていうのが
付いてきてその分で1300円につり上がったんですけど、2からチップ無くなったのに
値段そのまま。フィギア事態のクオリティはまるで変わらないのに値段だけ上がっていく。

それもあって少し引いたんですね。ボトルキャップ集めは辞められなかったけど。

まぁ~でもエピソード1も結局戦闘シーンが好きなだけで他は微妙だしな・・・
ファイターも全然心惹かれないし・・・
ファイターはやっぱり旧作の方が全然好き!Xウィングとかタイファイターとか・・

きっとこのサイトに来る人にはなんの興味もない話だろうなww

もうすぐ薫の誕生日なので土日色々頑張る><
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
昴(すばる)
性別:
女性
趣味:
映画 料理 掃除
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]