忍者ブログ
ダラダラとした呟き
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに新作のヘッドドレスを作りました。
しかも依頼品です。そしてその依頼主は、泣く子も黙る天下のクィーンオブクィーン。
ドラァグクィーン界の大御所クィーン、マーガレット様(マー様)から依頼品です。
いやぁ。。。。本当今回ばかりは何度逃げようとしたかwww
んで仕上がった結果はこれ!
「登竜門」というテーマで、鯉の滝のぼりを表現しました。

こんふざけた被り物をマー様のかぶせていいのか…似合うのか…と不安で一杯でしたが、ご覧ください、私のふざけた品物もきっちり着こなしてくれてます。
感無量です。
 
では、制作裏話など。。。



まずね…あれは…去年の7月のピンハの時にマー様に突然声かけられて、「ヘッドドレス作って!」と言われたんですよ。
最初何言われてるか分からんくて、そもそもこっちから声かけるならまだしも、良くもわからん白塗り女装もどきの私にマー様から声かけられるとか意味が分からず。。
クラブイベントでお話させていただく事はあってもこっちの存在を覚えていて貰えていると思ってない。まずそこから。。

そんで、作って言われて、私は速攻で「無理です」とお断りwwwwww
だってそうじゃん!?そうでしょ?プレッシャー半端ねぇよ!
マー様が普段着てる衣装はhossyさんとかの制作の衣装なんだよ!
なんでそこに私が割って入るのさwwwハードル高すぎるわw
ってことで、断りまくってたんですが、あまりの熱意ある依頼で、むしろ受けないと私二丁目から消されるんじゃね?wwとか思い始めてwそんで緊張しながら受けたわけですが、そのやり取りを聞いていた、周りの反応は
「やめた方がいい。あんたの技術力じゃ…」
「マー様が身につけるってことはどんだけの人が見ると思ってんの?」
「下手もん作れないよ?」
「半端は出来ないよ?」

ここまで言われて…やっと現実見えたのでした。。
震えたよね。。とはいえ、低予算にこだわってない。
技術ではなく私のアイディアを買ってくれている。
この辺りの条件が私の中の制作意欲に火をつけたのでした。
とはいえ、途中で、マー様が入院したり、それに乗じて私がプレッシャーに押潰れさそうになり、依頼から半年以上たって、ようやく衣装の方向が決まり、4月半ばから制作が開始になりました。

でも半年以上間が空いたことで、色々な技術をあげていたのも事実なんです。
これは良かった。ハロウィンでアグリーを制作したことで、ウレタン造形の技術向上とラテックスの使用。この二点が今回のヘッドドレスの制作に非常に重要になりました。

クィーンさんにヘッドドレスを作る際に気を付けないとイいけないポイントは沢山あります。

・とにかく軽量化
・軽量化しても丈夫
・高さ制限
・酔っ払いに乱暴にされても、壊れないor直しやすい
・ステージに上がるから、遠目でも目立つ物。

まずこれらの条件の元でヘッドドレスは制作されます。
この辺が一般客な私たちとの条件の違いですね。
自分の物は何も考えず作ってたし。
直接打ち合わせされて頂いて、気をつけなきゃいけないこと一杯あるなぁ…そこから勉強。

んでこれらの条件をクリアしてある技術の確立をしたのが、hossyさんのライオンボードウィッグです。二丁目ではおなじみですね。
興味津々で日々、hossyさんのTLを見て、リプをしてみたりしてたら、ある時に、
「作り方教えるよ?」って言っていただいて、「え?私に教えていいの?」と思っていたんですが、hossyさんは、見てるやつお前ら作れるもんなら作ってみろ!という勢いで全容を写真付きで教えてくださいました。
神かよ。。。

そんでいつかそれらを何かに生かそう…と思ってたんですか、今回のヘッドドレスでそのアイディアを活用させて頂きました。

鯉が上る滝の水の表現、ここをライオンボードでやるかどうかを考えた末、今回はウレタン造形を採用。この方が私が慣れてるってことで。
&水の流れの1本をある程度の太さが欲しかったんですよね。
同じ太さでライオンボードにすると、ウレタンより重くなると判断したので、今回はウレタンで。

土台にウレタンで、造形した後。Gボンドを表面に塗った状態です。

水の渦を表現。少し難しかった。

滝の流れ表現なので、これぐらい荒くても造形として問題はない。

鯉の食品サンプル(これは市販品)を試しにのせてみる。
この時点で土台の方がめちゃくちゃ軽かったのに、鯉を載せたら少し重かった。。
二匹にするか、1匹にするか悩みどころでした、結局2匹。。


土台の裏側。私が自分用で作っていた土台の形をベースにした張り子


造形すんで、Gボンド乾いたら、ラテックスを塗っていきます。
5度塗りぐらいしたな。延々サーキュレーター回しっぱなし。

お水の色の配色。実は7色ぐらい使い分けた。
ラテックスに塗料を混ぜたものです。

薄い色から塗って行きましたが、濃い方から塗った方が良かった気がしました。
ラテックス塗装の場合は順番はどっちが正解だろうか。。うーむ。。

今回初めてラテックス用のつや出し剤を導入しました。
これかければ汚れにくいし、普通のニスと違いパリパリにならない!
去年のアグリー制作の時も導入したかったわ。


買ったものを色々つけていきます!
鯉はシリコン製なので、PP用瞬間接着剤が必要。
これ量の割には高いんだよねwww
普通の瞬間接着の大きさが100円しても、専用のは同じ量で1000円www高い。。
でもこれじゃないとくっつかない。。

本当は松の木を造花を付ける予定だったんですが。。
浅草橋の造花屋全部回って、ようやく見つけて購入したんですが、合わせてみたら、「あれ?コレつけたら、ステージでは地味では??」と思い始めて。。。
で、家にストックしてたもみじにしたら、一発解決。

そして、龍の模型を付けます!
これは子供の日の兜をリサイクルショップで手に入れてその上についてたやつ。
hossyさんに兜譲るときも、この龍は手放せなかったww
「登竜門」なので。龍がいるのは必須なのです
 
あんま主張しすぎない感じにしたいので、もみじで少し隠します。


ステージ上のライトに生えるように、ジュエリーシールをちりばめます。
ライトが当たって少しキラキラすればいいかなぐらいですね。あんま過剰にならないように。

アイスキューブの模型を付ける。
水の流れなので透明な要素も入れたいし。
アイスキューブ模型は重さがあるので、大目には付けない。

厚手のビニールを切って水のしぶきを表現。
本当はもっといい感じになるはずでしたが、うちに電熱器がないためにこれぐらいしか出来なかった。。無念。

かぶってみる。。

嬉しかったのが、ほぼデザイン画の通り造形出来て完成出来たこと。
あんまきっちり出来なかったんだよね今まで。
そして完成して思ったのが、この作品が作れたのは、本当に色んな人に色んな事を教えてもらったから。。
あれ?自分の力は殆どない。みんなの知識と知恵と技術を私が吸収して形にできた…と思ったら、完成直後、自分でもびっくりするぐらい、他人への感謝の思いが素直にぶわって湧いてきて、こんな素直な気持ちで何かしてることあったか?と。
本当なんて言うんだろう。。気持ちが透明、みたいな。そんな感じで。
完成後、こんな気持ちになれたのって初めてじゃないだろうか。
いつもは、どうだ完成したぜ凄いだろ!とか、技術はまだまだだけど、現時点はこれが精いっぱいこれ以上無理ーみたいな投げやりな気持ち。。
だいたいは投げやり感が凄くて完成を迎えますが、今回は、まだまだな部分があっても静かな気持ちで作品に向き合ってました。満足、とか、そんなんじゃなくて。うーんなんていうんだろう。。とにかく、感謝。見たいな。
こういう感覚は持つことは物を作る身として正解なのか不正解なのかわかりませんが。。。

で、納品済んで、デパで着用されるのは知ってたんですけど、告知コーナーとかで着るのかな…と思ってたんです。
4年前の鯉のぼり衣装の時はマー様告知コーナーでその衣装着られてたので。

でも…

OPから着てくれてるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
予想してねーよ!!!!!!!!
こ、これは…どんだけの人に見てもらったのやら。。怖い。
怖いですww

この日のデパは私は翌日のレインボーの為に自重してたので、着用を実際は見てないので、デパ仲間のじょーじさんと、サエシロウちゃんに撮影を事前に頼んでました。
 
お二人とも、いいカメラなので、綺麗にマー様を撮ってくれて、感謝しかねぇ。。

本当、私は幸せです。
沢山の素敵な人に助けてもらって、作品を作れてます。

さぁ、週末のポルコナイトに向けて、ヘッドドレス2個制作と、
6月のデパに向けて新作の衣装!6月末のアキバナイト用のヘッドドレス。
やることまだまだ!
これが終われば、ハロウィン準備ですねww
6月のデパ用新作衣装できれば、それをそのまま夏の立川ねぶたに流量したいと思う!

好きな服を着るって最高!!!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
昴(すばる)
性別:
女性
趣味:
映画 料理 掃除
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]