ダラダラとした呟き
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、この青森帰省で白塗り2日目、この日は街コスでまた街をざわつかせましたw
街コス、と言っても、迷惑がかからない範囲で、面白い建物の前で写真を撮ろう企画です。
この日は、十和田美術館に行きました~
衣装は新作の、リンゴガールスタイル。

街コス、と言っても、迷惑がかからない範囲で、面白い建物の前で写真を撮ろう企画です。
この日は、十和田美術館に行きました~
衣装は新作の、リンゴガールスタイル。
メイクどこでする?という話になり、三沢のうちから十和田までは微妙な距離。
モニュメントの近くで車泊めて、車の中でする?という話も出ましたが、ニコさんがいいや、メイクして、そんで白塗りで運転する、いうので。。
この有様。
つけまで目が見えてるのか不安ですが、ちゃんと問題なく見えていたそうですww
今回は十和田美術館に行ったのですが、ここは庭園がとにかく面白いのです。
この恰好で美術館の中うろうろするのは申し訳ないので、今回は庭園だけ!
と、決めてたんですが、駐車場から美術館まで微妙に距離があり、我々はそこまで歩くのに汗ダラダラ。。
仕方ないので、美術館のカフェに一旦避難。これぐらいは許されるだろうと。
注文したのはリンゴジュース。
シャイニーの缶は衣装の一部ですw
何があっても大丈夫なように中はレジンで固めてます★ww
こんな姿でまったり汗が引くのを待っていると、美術館のスタッフさんきて。。
やべ、怒られるか!?と思ったら、写真撮らせてくださいと。
寛大だなぁ…と思ってたら「ヴィヴィアン佐藤さんの関係者の方ですか?」
と聞かれる。うちらに取っては遠い存在です。おいそれと声なんかかけれらないよw
ヴィヴィアンさんとか。。。

ヴィヴィアンさんが十和田の美術館で物作り教室を開いてるのを知った。
そういえば、七戸のハロウィン町おこしもやってた。
子供連れのお母さんとその子供が「ヴィヴィアンさんみたーい!」と無邪気に声をかけてきたときは何事かと思いましたw
さて、庭園撮影です。
とにかく暑くて、写真を撮るので一杯一杯。。
制作者や、作品名とか何もチェックせずに終わる始末w
この建物相当私が気に入ってて、ここだけで膨大な写真の量w
ナウシカの腐海の底みたいなかんじじゃない?
ナウシカのレイヤーさん達、ここで撮影したらいいのに。。
歩道にも可愛いオブジェ一杯!
さぁ、草間さんの作品軍に我々が埋もれます!
この家まで到達した時ももうヘトヘトww
そんで十和田美術館を後にして、我々は三沢に戻り、寺山修司記念館に行くわけです。

本当に大好きな場所で、高校の頃から足しげく通う記念館ですが、基本的には館内撮影禁止なので外で撮影してたんですが、草むしりしてるスタッフさんに「館内も撮影OKですよ~」と言われて、突撃する我らw

昔は一部のパネルの前だけが撮影Okでしたが、今は館内全部撮影OKになったのね。。
嬉しい!アリガタイ!
ではでは寺山ワールドと、バケトガールズのコラボ!ww
いつか、三沢で、田園に死すのコスしたいね、とニコと話しております。
こちらは資料室。
私、一人で行くと一日ここにいて、閉館までいるw
外の野外ステージ

青森は今アジサイ最盛期w
そう言えば、東京に上京した当時、6月にアジサイ咲いてる。。
って思ったなぁ。。
8月頭が一番アジサイ綺麗w

モニュメントの近くで車泊めて、車の中でする?という話も出ましたが、ニコさんがいいや、メイクして、そんで白塗りで運転する、いうので。。
この有様。
つけまで目が見えてるのか不安ですが、ちゃんと問題なく見えていたそうですww
今回は十和田美術館に行ったのですが、ここは庭園がとにかく面白いのです。
この恰好で美術館の中うろうろするのは申し訳ないので、今回は庭園だけ!
と、決めてたんですが、駐車場から美術館まで微妙に距離があり、我々はそこまで歩くのに汗ダラダラ。。
仕方ないので、美術館のカフェに一旦避難。これぐらいは許されるだろうと。
注文したのはリンゴジュース。
シャイニーの缶は衣装の一部ですw
何があっても大丈夫なように中はレジンで固めてます★ww
こんな姿でまったり汗が引くのを待っていると、美術館のスタッフさんきて。。
やべ、怒られるか!?と思ったら、写真撮らせてくださいと。
寛大だなぁ…と思ってたら「ヴィヴィアン佐藤さんの関係者の方ですか?」
と聞かれる。うちらに取っては遠い存在です。おいそれと声なんかかけれらないよw
ヴィヴィアンさんとか。。。
ヴィヴィアンさんが十和田の美術館で物作り教室を開いてるのを知った。
そういえば、七戸のハロウィン町おこしもやってた。
子供連れのお母さんとその子供が「ヴィヴィアンさんみたーい!」と無邪気に声をかけてきたときは何事かと思いましたw
さて、庭園撮影です。
とにかく暑くて、写真を撮るので一杯一杯。。
制作者や、作品名とか何もチェックせずに終わる始末w
この建物相当私が気に入ってて、ここだけで膨大な写真の量w
ナウシカの腐海の底みたいなかんじじゃない?
ナウシカのレイヤーさん達、ここで撮影したらいいのに。。
歩道にも可愛いオブジェ一杯!
さぁ、草間さんの作品軍に我々が埋もれます!
この家まで到達した時ももうヘトヘトww
そんで十和田美術館を後にして、我々は三沢に戻り、寺山修司記念館に行くわけです。
本当に大好きな場所で、高校の頃から足しげく通う記念館ですが、基本的には館内撮影禁止なので外で撮影してたんですが、草むしりしてるスタッフさんに「館内も撮影OKですよ~」と言われて、突撃する我らw
昔は一部のパネルの前だけが撮影Okでしたが、今は館内全部撮影OKになったのね。。
嬉しい!アリガタイ!
ではでは寺山ワールドと、バケトガールズのコラボ!ww
いつか、三沢で、田園に死すのコスしたいね、とニコと話しております。
こちらは資料室。
私、一人で行くと一日ここにいて、閉館までいるw
外の野外ステージ
青森は今アジサイ最盛期w
そう言えば、東京に上京した当時、6月にアジサイ咲いてる。。
って思ったなぁ。。
8月頭が一番アジサイ綺麗w
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/17 مطالعه انواع خلاصه کتاب های برتر ایران و دنیا]
[06/15 مطالعه خلاصه کتاب در سایت هیلی بیلی]
[06/15 ijmarket.com]
[06/15 خلاصه کتاب]
[06/02 Окна балконы остекление]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
昴(すばる)
性別:
女性
趣味:
映画 料理 掃除
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析